T's essence 2018/06/21
こだわるところ
カラフルな毛糸の壁
knit wallは
吉祥寺の @avril_kichijoji AVRIL さんで。
京都の恵文社の近くの本店 @avril_kyoto には行ったことがあったのだけど、こちらでは初めて。
ニットデザイナーの @erikonakamura_knitdesigner ちゃんの地元、吉祥寺を案内してもらいました。
新しいお店や小さいお店、ディープな一角もみんな楽しかった。
で、この毛糸の壁の話。
カラフルで、糸もいろいろ。
ウール、リネン、綿などの素材のちがいから、糸の撚り方、太さも様々。
それらを組み合わせて、作り上げる。
何を選ぶかで、手触りや肌触り、強度も変わり、作れるものも変わってくる。
何にこだわるか。
どの1本を選ぶのか。
アロマと似たところあるなーと。
香りも1本を選ぶものによってまったく違う香りに。
一滴の大切さ、こだわってきたことは、ちゃんとわかってくださる方が増えてきて、遠い地から学びに来てくださったり、
地方都市からの企業からもご連絡をいただいたり。
私のアロマのこだわり。
もっともっとわかりやすく伝えていきたい
と思う曇りの朝。