365日のアロマ 2018/09/11
365日のアロマ | ローズのちから
今朝はローズの気分。
その香りは多くの人を魅了していますが、
アロマの香りになると
また少し雰囲気が違うので、皆さん驚かれます。
ローズの精油は
主にダマスクローズとよばれるバラから抽出されます。
その精油は本当に濃厚。
甘さ、酸味、グリーンな感じ、奥深さはさすが
香りの女王。
500種類以上の様々な芳香成分が入っていて
そのひとつひとつが
女性ホルモンのバランスを取ってくれたり
細胞をふっくらさせたり
気持ちをあげてくれたり
そういう働きをするのです。
そして。今度の14日のセミナーでは、
美容関係とは全く違う作用があるというお話もします。
これは一般的にあまり知られていないかなと。
他にも毎日に使いたい香りのお話を
脳科学的な切り口だとどうなるのか。
脳科学者の枝川教授との漫才トーク
お楽しみに(笑)
今日のアロマは
私のオリジナルアロマ、VOYAGEシリーズから。
ローズを使ったブレンド。
空気が澄んだ冬の夜。
ジャズライブの余韻に浸りたくて、
ほんの少しだけバーに寄り道。
1人でお酒を飲むのはいつぶりだろう。
久しぶりの私時間。
スマートな印象のトップノートから、
甘く柔らかな雰囲気へ。
大人の女性にぴったりの上質な薫りです。
lemon
bergamot
eucalyptusradiata
rose
lavender
geranium
cederwood
pachuli