IAPA認定アロマ調香講座 2018/11/26
アロマ調香スタイリスト講座 | 横浜
私自身がお仕事の現場で感じたこと
経験を盛り込みながら
少しずつブラッシュアップをしてきて3年。
来年からは全体の講座内容を一新。
まずは香りにたくさん触れる
↓
精油のブレンドを楽しむ
↓
調合に必要な知識を得る
↓
パーソナルな香りと
公共の場での香りの違いを知る
↓
ビジネスシーンで必要なこと
こんな流れに。
最後のビジネスシーンの、
というのは新しいコース。
今までデザイナー講座の中で
おまけ(といいながら、ここの質問が1番多いです)
でお話していたこと。
見積もりって?
企業とのお仕事とは?
保険は?
マーケティングやブランディング
ビジネスマナーなど
一歩先のお仕事をしたいときに大切な部分。
一本軸を置いて活動したい。
そんな方はぜひ。