お仕事 2019/02/13
纏う-matou- | オートクチュール layered

オートクチュール(haute couture)。
フランス語で”オート”は「高級な」、”クチュール”は「仕立て・縫製」を意味し、併せて”特注の仕立て服”を指す。(Wikipediaより)
特別なオーダーメイドという意味では
ファッション業界だけではなく
香りの世界にも当てはまる。
そう思います。
そしてこのバレンタインデーに、
オーダーをしていただいた薫りが
まさにオートクチュール。
その方の想い描くイメージや世界観。
それをひとつひとつ紐解いて、
さらにこだわって選定した
国内外のオーガニック・野生種の精油を使って
丁寧に調合した薫り。
「重なり合う薫り」
をテーマとしているこのライン。
2種類のアロマブレンドをお創りします。
彼と彼女それぞれでお使いいただき
交換してお使いいただくこともできます。
もちろん、2種類は重ね付けできるように
それぞれの薫りの相性、濃淡、グラデーションなど
さらに複雑な要素を考えながら
薫りを組み立てていきます。
大切なのはコンサルテーション。
様々な角度からお話を伺い、
キーワードを拾っていきます。
相手を想う気持ち
お2人のこれから、
さらに季節や場所、時間なども
盛り込んで行きます。
そうして出来上がる
オートクチュールアロマ【layered】。
世界にひとつの薫りがふたつ。
重ね付けをすることで
さらに薫りの奥深さを
感じていただけるかな
そう思います。
そんなK様の香りから
no.5923
bergamot
lemon
lavender
geranium
rose
clove
sandalwood
cedarwood
王道の精油たちを使って
あたたかく、信頼感のある薫りに。